

植物療法のきほんのレッスン|7/27|120分
¥6,600 税込
SOLD OUT
66MFポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
小さな不調をやわらげて、
大きな病気を遠ざける。
続けるほど心と体が調って、
生きるのが少しずつ楽になる。
毎日の楽しみや喜びのもとになる。
快く頼もしい植物のちからを、
誰もが手元に置いて活かせるように。
忙しい人こそ味方にできるように。
長年のそんな思いをカタチにした、
ミルフルール渾身の入門レッスン。
植物療法のスクールで、長くカリキュラムと
テキストを作ってきた経験を活かし、
大事なポイントと知っておくべき基本の知識、
毎日の暮らしの中でほんとに役立つ情報を
バランスよく、効果的に学んでいただけるよう
選び抜いて構成しました。
目指したのは、いちばんシンプルで
いちばん身につく。受けたその日から、
誰もが植物の上手な使い手になる。
ミルフルールのレッスンから
“植物療法が日常にある暮らし”が
始まります。
|こんな方に|
✔︎ 日常のセルフケアに植物をもっと活かしたい
✔︎ 自分と家族の健康を自ら守れる人になりたい
✔︎ 本来のナチュラルな美しさを叶えたい
✔︎ ゆらぎにくい心と体を目指したい
✔︎ 暮らしを心地よく豊かにしたい
✔︎ 自己流からのステップアップに
✔︎ 植物療法に興味はあるけど、本格的なスクールに通うのは気が引ける
✔︎ 基本をちゃんと学びたいけど、まとまった時間がなかなか取れない
|レッスンの内容|
フィトテラピー(植物療法)を理解する
フィトテラピーの活用法
ティザンヌ(ハーブティー)について
タンチュメールについて
精油について
備えておきたい10の植物
植物の恩恵を最大限受け取るために
|受講料|
6600円(税込)
|受講料に含むもの|
テキスト
ハーブ製品の試飲・試用、精油の試香など
|日時と場所|
7月27日(土)10:00〜12:00
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅よりすぐ
※詳細はお申込み後、個別にお知らせいたします
|持ちもの|
筆記具
|担当講師|
森下ゆり子 / 植物療法家、アロマトローグ(精油研究家)
アメリカ西海岸モントレー半島での暮らしから自然に寄り添い生きることの大切さを実感し、フィトテラピーの道へ。特に香りと精油への造詣が深く、さらなる学びを探究しながら「女性の輝く生き方」をテーマに講師活動を行なっている。
|その他|
⚫定員4名(最少催行人数2名)
⚫︎開講日の1週間前よりキャンセル料が発生いたします。何卒ご了承くださいませ。
(キャンセル料:7日前から50%、前日以降100%)
⚫︎やむをえないご事情により、後日の開講日への振替をご希望の場合はご相談ください。
⚫︎授業の録画視聴は行っておりません。
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,600 税込
SOLD OUT